2020年01月22日 00:14 カテゴリ:焼き鳥豆知識カテゴリ:メニューカテゴリ:店長日記
焼き鳥のタレ作り
こんにちは。
JR岡崎駅東口徒歩1分
「炭火焼鳥 鶴と熊」です。
すっかり、投稿の間隔が空いてしまい、とても反省しています(≧▽≦)
今日は、ツルクマの心臓ともいえるタレ作りについて少し説明します。
焼き鳥屋さんはタレが命。
でも、
タレ作りはとっても簡単。
では何が、味を左右するか?
それは・・・
「継ぎ足し」です。
毎日少しだけ補充するんです。減った分だけ。
毎日、使います。
焼く前にタレにつけて、焼いている途中でタレをつけて、提供する前にタレをつけて・・・
気が向いたときに又お話しします。
今日は、写真を撮ったので、話す気になりました笑笑
それでは、頑張ってタレを作ります。
JR岡崎駅東口徒歩1分
「炭火焼鳥 鶴と熊」です。
すっかり、投稿の間隔が空いてしまい、とても反省しています(≧▽≦)
今日は、ツルクマの心臓ともいえるタレ作りについて少し説明します。
焼き鳥屋さんはタレが命。
でも、
タレ作りはとっても簡単。
では何が、味を左右するか?
それは・・・
「継ぎ足し」です。
毎日少しだけ補充するんです。減った分だけ。
毎日、使います。
焼く前にタレにつけて、焼いている途中でタレをつけて、提供する前にタレをつけて・・・
気が向いたときに又お話しします。
今日は、写真を撮ったので、話す気になりました笑笑
それでは、頑張ってタレを作ります。

【炭火焼鳥 鶴と熊】
〒444-0813 岡崎市羽根町字東荒子83
TEL:0564-58-2557
営業時間:17:30~23:30(O.S.23:00)
定休日:木曜日
グルメchaoにも掲載中
★急募★アルバイト募集中
〒444-0813 岡崎市羽根町字東荒子83
TEL:0564-58-2557
営業時間:17:30~23:30(O.S.23:00)
定休日:木曜日
グルメchaoにも掲載中
★急募★アルバイト募集中
Posted by 炭火焼鳥 鶴と熊
│コメント(0)